|
|
|
2010年4月19日
|
|
|
家屋番号が違ってた
物件を貸してほしいと、所有者に頼まれた。 確認の意味で、謄本を取るから家屋番号を教えてほしい!! とお願いし、聞いた番号で謄本を取ると、なんと差押さえされている。プラス所有者も違う。以前、瑕疵の有る物件を取引寸前で気ついて中止した事があるので、又かよ!!と思いつつ、もしかしたら、オーナーが番号を間違えて教えた可能性も有るな?!とそれらしい番号で調べると、ちゃんとした謄本が出てきました。 ネットで調べたので、今1件あたり申請いくらなの??か知りませんが、これで安心して貸せます。
書き込みは以下より http://blog.goo.ne.jp/12345678_010
|
|
|
|
|